測色の話 1-5 光源について

1-5  光源の種類                

 お店で買った品物などの色が、店の外に出て太陽や蛍光灯の下で、色を確認すると、思った色と違う事を経験した事があるだろう。 これは、光源の種類が原因である。自然光源は、場所や時間などでも太陽光はことなるのだが、これを「光源の温度」で分類する。 図-9の「光源温度による分光分布」で示されるように、温度が低い場合は、長波長側のエネルギーが高く、赤味の光となる。いわゆる夕焼けの光である。高温の光は、青味の強い光となり、南国の直射日光に近いイメージの光を想像して欲しい。ここで注意して欲しいのは、「波長=555nm(ナノメータ)」のエネルギーの強さを1として、相対的に表したものであり、光量とは違う。光量で言えば、夕焼け時は小さく、直射日光は大きく明るいと言える。しかし、光量の要素を加えると、「光の種類」は無限の条件になり、555nmを基準として表す習わしがある。又、自然光に加え、人工光源が種々開発され、淘汰されている。例えば、エジソンが発明したタングステン電球(白熱電球)は、1879年に発明されたが、今では日本国内での生産は中止され、蛍光灯やLED灯に代わっています。古い話になりますが、CIE(国際照明委員会)は1931年に 

A光源:白熱電球  

B光源:白熱電球にフィルターを付け直射光相当の光源 

C光源:B光源にさらにフィルターを付け間接光 

に近い光源を設定しました。すなわち、実存する光源として色を評価する場合の基本光源となりました。1967年CIEにて制定された現在の標準光源D65は、実存の光源はなく、シュミレーションされた疑似光源です。D65光源は北欧における平均的な正午の光(直射日光と晴天の空による拡散光の合わさった光)に対応しており、昼光光源とも呼ばれている。D65は6500K(ケルビン)の黒体が発する光波長に相当しており、古いC光源とも近似している。 図-10に、代表光源の分光分布を示した。

A,B,C,D光源とくればE光源、F光源は?となるが、E光源はドイツが推奨していたが、資料が見当たらない。記憶では、計算が容易なように、直線的な分光分布を持つ計算のための光源と記憶している。アメリカがC光源を主体にとりあつかっていたので、第2次世界大戦前にドイツ、日本が中心となって勧めていたと聞いたことがあり、科学の世界も政治が影響する時代があった。

F光源はFL光源として蛍光灯につけられており、その種類は数多い。JIS Z8722では、FL2、FL6、FL7、FL8、FL10、FL11、FL3.15が表示されている。詳しくは紹介しないが、FL1-FL6は「標準」蛍光灯、FL7-FL9は「広帯域」蛍光灯、FL10-FL12は「狭帯域」蛍光灯である。

標準光源以外の演色性を調べる場合には、A光源とFL2光源(冷白色蛍光灯 4150K)を使っていました。

まだ、LED灯について多くは調べていないが、図-11に「一般的な白色LEDの分光分布」を示した。高演色性LEDが販売されている事から、分光分布は調整されているとおもわれます。多分G光源とかL光源とかになり、その内定義されると思います。

尚、光源の分光分布が判ると、人間の標準的視感強度と合わせ、重価係数を決めることができ、光源毎の三刺激値を求める事ができますが、LEDによる計算については経験がありませんが、FL光源と同じように分類されるでしょう。

次回は表色系の話です。

f:id:bellnohito101:20190820084301j:plain

 

学研パズル 超難問ナンプレ&頭脳全開数理パズル 9・10月号 Q35、37の解答です

8月13日はお盆休で休みましたが、今日は台風で何もできそうもないので、解答を公開します。

Q35,37は9x9マスが5連の解きごたえのある問題です。大体は中央のマスが解け、派生して回りのマスが解けます。

Q35 答31 プレゼント 図書カード5千円分 2名

Q37 答25 プレゼント 多機能プリンター 1名

f:id:bellnohito101:20190815112043j:plain

 

学研パズル 超難問ナンプレ&頭脳全開数理パズル 9・10月号 Q31、Q33の解答です。

Q31、Q33は9x9マスが4連の問題です。9x9マスが重なっている部分が大きなヒントです。

Q31 答 16  プレゼント 保温ランチジャー 2名

Q33 答 16  プレゼント 横浜ロイヤルパークホテル バラエティセット 2名

f:id:bellnohito101:20190810092752j:plain

 

学研パズル 超難問ナンプレ&頭脳全開数理パズル 9・10月号 Q27 29 の解答です。

Q27,29は9x9マスが4連の門題です。

Q27 解答 28  プレゼントは讃岐カレーうどん 2名

Q29 解答 24  プレゼントは商品券5千円分  2名

f:id:bellnohito101:20190808113459j:plain

 

学研パズル 超難問ナンプレ&頭脳全開数理パズル 9・10月号 Q11、18、25の解答です

今日から8月2日に発売された「超難問ナンプレ&頭脳全開数理パズル 9・10月号」の解答の公開を始めますので、よろしくお願いします。ある人から解答だけでなく、問題も紹介して欲しいと言われたのですが、問題を表示するのは、著作権などの問題もありますので、解答だけにします。問題を知りたければ、是非本を購入下さい。

標準的な1-9の9x9マスのナンクロです。

Q11 答 8  プレゼント 北海道ホタテ貝  2名

Q18 答 5  プレゼント 図書カード5千円 2名

Q25 答 1  プレゼント 電気ケトル  2名

f:id:bellnohito101:20190806102835j:plain

 

学研パズル 超拡大版漢字ナンクロ 9・10月号 Q5の解答です。

Q5はQ3と同様しりとりナンクロです。マス目の左上からからスタートし、時計回りに熟語を作ります。重なるマスは黄色にしています。

Q5 解答 目的地 運転手 交通安全 対向車線

プレゼントは1万円を10名に

さて、漢字ナンクロの解答公開はQ1からQ5で終わります。8月2日に超難問ナンプレ&頭脳全開数理パズルが発売されますので、解答が準備でき次第遂次公開する予定です。

f:id:bellnohito101:20190801144643j:plain

拡大してください。