2021-08-01から1ヶ月間の記事一覧
8月の最終日。末日は何かと忙しいです。ワクチン接種が進んで来て、全人口の44%以上が2回接種した事になるそうです。それでも、ワクチンの壁はできていないのですが、約1/3の高齢者の接種率が約90%とすると、残りの人は25%ぐらいしか接種できていない事に…
コロナ、パラリンピック、自民党総裁選、そしてアフガニスタン問題と話題にはこと欠きませんね。先日、孫から「最近の国際問題でレポートを提出するので、何がいいか」との相談を受けました。答はSDGsでしょう。 Q61 答 77 プレゼント コードレスモップクリ…
パラリンピックが始まりました。ルールが面白いですね。ラグビーは迫力満点。観戦していて飽きません。一方で、高校野球も終盤になりましたが、又若いスター選手がでてくるのでしょうか。 Q59 答 49 プレゼント 図書カード 5千円分 2名
コロナワクチンの国内全世代を合わせて、2回接種した人が40%を超えた。それでも、感染者が増えている。感染者が若い人にシフトしてきて、ワクチン効果は明らかです。40%のワクチン接種でも、感染の壁ができないのは、やはり人流の問題があるのでしょう。 …
Q53 答 41 プレゼント 現金5千円 3名 Q55 答 23 プレゼント ホームベーカリー 1名
Q49 答 19 プレゼント 空気清浄機 1名 Q51 答 31 プレゼント ふとんクリーナー 1名
全国に拡大した新型コロナの感染を受け、緊急事態宣言を6都道府県から7府県を追加し、さらにまん延防止県も10県を加え16道県に広がる事になった。後手後手の処置になるが、お盆も夏休みも終わるので、沈静化するでしょう。 Q45 答 25 プレゼント ボディメ…
九州・中国地区は大雨が続き、河川の危険情報が休み無く放送されています。わが地区もスマホに緊急速報メールが、けたたましい音と共に流れてきて、少しのタイミングのずれでそこら中から、流れるので、一瞬なにが起こったのかと、驚きます。そんなんで、夜…
雨です。ただでも出歩きにくい日々なのに、唯一の楽しみだった散歩もできません。近くの農水用のため池も満杯に近くなってきました。あふれてもわが町内は問題ないですが、低い所は冠水するかも。あふれないように、放水路もあるようですが、放水は誰がきめ…
TVでは五輪の総括が始まった。賞賛の声が各国から上がっているらしい。ボランティアスタッフに入賞者が、受賞の花束を渡したとか。選手達の感謝の気持ちを聞くと、大変な時期での開催だった事を痛感します。 Q35 答 30 プレゼント 現金5千円 3名 Q37 答 17 …
ここ2ヶ月ほど、Wi-Fiの接続が不安定で、イーサーネットに切り替えました。始めは安定していたのですが、又、ここ数日不安定です。接続を確認したりしていますが、ルーターが劣化してきたのでしょうか。4年になります。 Q31 答 16 プレゼント オーブントース…
暑いですね。五輪の応援に熱が入ります。昨夜の韓国との野球は、すごかったですね。あれは、8回裏に2塁に進んだ時に、1球だけ投げて、「申告敬遠」をした、韓国ベンチの采配ミスの様に思いますよ。その後のフォアボールで満塁となって、山田の外野フェンス直…
8月になり一段と暑さを感じます。毎夜TV観戦で応援していますが、国によって強い競技があるのが、面白いいなーと思います。それも、時代と共に他の国も強化が進み、必ずしも、常連国が強いとは言えなくなってきました。それだけ、各国にその競技が広がった証…